資産を相続する際は、きちんとした対策が必要になります。
また2014年末までは、相続税は5000万円に加えて相続人の数×1000万円を加えた額でしたが、2015年からは基礎控除となる金額が5000万円から3000万円に変更されます。
その為、相続税対象になる人がかなり増えていくことになります。
せっかく形成した資産を税金で取られるより、残される子にきちんと相続するためにも、生前からの対策が必要になるのです。

資産を相続税対策から逃れさせる為には、生前からの贈与が有効です。
年間110万円までは贈与税は無税ですので、時間をかけて譲っていくのもいいでしょう。
またその際、資産を増やす方法として年間100万円までの投資が無税になるNISAを活用する方法もあります。
投資にはリスクもありますが、きちんと銘柄を見極める事ができれば、それほど困ることはありません。
トラブルの元になるのは、大半は知識がないことによるものです。

相続の為にNISAを活用することで、相続額を増やす事が出来ます。
ただ、このNISAと口座を使用した取引は投資ですので、リスクはあります。
このリスクを避けたい場合は、元本が法律で守られている預金にしましょう。
年間110万円までは無税で贈与することが出来ますので、少しずつ資産を移動させることで相続の課税対象額を減らしていきましょう。

2015年以降、資産を税金で減らすことなく、上手に相続するためにはまずは課税対象額を3000万円までにするなど工夫が必要です。
また資産を譲り増やす方法として、税制優遇措置が取られているNISAは優れた制度ですので、こちらも合わせて活用して欲しいですね。