株主優待をもらうためには、株式を発行している企業が定めている権利確定日に、決められた一定数以上の株式を保有していることが条件となっています。 株式優待を受ける条件となる株数はそれぞれの企業によって決められていますから、銘柄を選ぶ前に確認しておく必要があります。

株数については、各企業が定めている1単元から株主優待の権利も得られるという場合が多く、その1単元は100株、1,000株などというように決められています。 1単元が100株ならば100株、1,000株ならば1,000株を保有していることが条件であるというわけです。

<個人投資家にもできる投資額>

1株の値段は異なりますから、100株で50万円になるものもあれば、1,000株で30万円という場合もあります。 初心者が個人投資家として株主優待を目的に投資をするとなると、最初から数十万円を支払わなければならないという状況は敷居が高すぎます。

そういった場合にも投資しやすい銘柄として、1単元を5万円以下で購入することのできる株式もあります。 2万円から3万円台の投資であっても株主優待が得られる銘柄は、探してみるとたくさんあります

多いのは中堅企業ですが、安定した堅実な経営が評価されていて人気になっている銘柄もたくさんあります。 優待の内容についても、魅力的なものは多くあります

利回りが良い企業も少なくありませんから、これはと思った優待の内容があれば企業の業績をよく調べ、 保有するリスクが少なそうであれば「第一歩として購入」してみると良いでしょう。

 

MOK_kyouheisu-yossya500 (1)